ECサイトを構築したいと思っても、どこから始めたらいいのか迷うことはないでしょうか。また、ECサイトを立ち上げたときの具体的な利便性についても気になる人は多いかもしれません。ECサイト構築方法は複数あり、自分に合ったものを選ぶことが重要です。この記事では、ECサイトの構築方法とそれぞれのメリットやデメリット、さらに主なショッピングモールやショッピングカートを紹介していきます。
WEB上で簡単にドキュメント作成・管理ができるツール「NotePM」
→NotePMを無料で試してみる
目次
ECサイトを構築する4つの方法とメリットデメリット
はじめに、ECサイトを構築する4つの方法と、それぞれのメリットとデメリットについて説明していきます。
1 ショッピングモール
ショッピングモールとは、複数の店舗が集まったネット上にあるショッピングモールのことで、登録をしたら出店できます。メリットは、自分でゼロから構築しなくてもECサイトの立ち上げが可能なことです。また、決済や集客はモール側が行ってくれるといったメリットもあります。ただし、
仕様やデザインの柔軟性は低いという点はデメリットかもしれません。また、広告費や手数料などコスト面がかかる点もポイントです。
2 ショッピングカートASP
ショッピングカートASPとは、独自ドメイン(URL)を取得してECサイトを構築・運営する方法のことです。サイトのデザインの自由度が高く、ショップのイメージを全面的に出しやすいというメリットがあります。ルールなども自分で決めることができますし、顧客情報を独占できるという点もメリットといえるでしょう。その一方で、集客は自分で行う必要があります。
3 CMS(ECパッケージ)
ECサイト構築におけるCMS(ECパッケージ)とは、あらかじめ用意されている機能をもとにECサイトを構築することです。フレームワークとはアプリケーション開発に必要な土台となるソフトウェアのことで、そこに新たな機能を加えて独自のECサイトを立ち上げていきます。メリットとしてはデザインの自由度が高いという点と、費用が安くて他のシステムと連携しやすいという点です。ただし、サーバーの構築などインフラ面は自分で用意しなければなりません。他にも、バージョンアップや自社サイトに必要な機能をカスタマイズするなど手間かかりやすい点がデメリットです。
4 フルスクラッチ
フルスクラッチは、ゼロから自分でECサイトをプログラム開発して構築する方法です。自由なデザインが可能な点はメリットですが、プログラミング言語を理解できていることが求められます。自分ではできない場合、セキュリティを含めてプロに依頼することで解決できますが、費用がかかるのもデメリットといえるでしょう。
関連記事:ECサイトを構築する4つの方法とは?それぞれのメリット・デメリットを徹底解説!
関連記事:【2024年版】ネット販売のおすすめサービス10選を徹底比較!
WEB上で簡単にドキュメント作成・管理ができるツール「NotePM」
→NotePMを無料で試してみる
ショッピングカートASP おすすめ 9選
続いて、おすすめのショッピングカートASPを9選紹介していきます。小規模なショップに適したものから企業向けまでさまざまです。自分のショップに合ったショッピングカートASPを探してみましょう。
カラーミーショップ
広告
カラーミーショップ は、GMOパペボ株式会社が提供しているショッピングカートASPです。初期費用・月額費用が無料なので、ノーリスクでネットショップを開設することができます。また、デザインのカスタマイズ性が高いので、ブランドの世界観が表現できることも選ばれている理由のひとつ。個人の副業から、あの有名ブランドまで多くの事業者さまが利用しています。
カラーミーショップの特徴
- 初期費用・月額費用0円!はじめてのショップ運営も安心
- 売上に応じてプランを選択できるのでずっと低コスト
- はじめてでも電話サポートで安心!専門チームがあなたのショップ運営を全力サポート
カラーミーショップ
URL: https://shop-pro.jp/
STORES(ストアーズ)
STORES(ストアーズ) は、プログラムなど専門知識を持たない初心者でも簡単に構築できるショッピングカートASPです。手頃な料金からショップを開店させることができ、「知識はないけれど自分で作るところから始めてみたい」という個人ショップにも向いています。物販可能店数は無制限なため、少しずつショップを大きくすることも可能です。
STORESの特徴
- 直感的で簡単な操作で自分だけのECサイトを構築
- アクセス解析や顧客情報、売上が見やすく管理もシンプル
- 予約販売の設定や電子チケットの発行で購買を促進
STORES
URL: STORES
Square オンラインビジネス
広告
Square オンラインビジネス は、本格的なオンラインストアを簡単に始められるサービスです。これまでECサイトに踏み出せなかった事業者でも、販売する商品やお届け方法の設定をしていくだけで、オンラインストアを作ることができます。専門的な知識が不要で初期費用がかからないので、手軽にオンラインストアをはじめることができます
Square オンラインビジネスの特徴
- かんたんにECサイトが始められる
- デリバリー・テイクアウトの事前決済に対応
- SNS(インスタ・Facebook)、実店舗と連携
URL:Square オンラインビジネス
MakeShop
MakeShop は、会員数が2020年3月時点で4400万人と利用者が多いショッピングカートASPです。全部で651という豊富なサービスと機能がそろっているため、ECサイトを運営するうえで必要なさまざまな課題にも対応できるでしょう。無料体験では、プレミアムショッププランとほぼ同じ機能を試すことができます。
MakeShopの特徴
- デザインから決済方法など自社に合ったECサイトの構築が可能
- SNSとの連携でさまざまな方向から集客につなげやすい
- 電話にメール、オンライン掲示板でのサポートで初心者も安心
MakeShop
URL: MakeShop
BASE (ベイス)
BASE (ベイス) は、BASE株式会社が運営し、サービスを提供しているショッピングカートASPです。2020年時点でBASEを使用したショップは120万も開店しており、シンプルで見やすく、それでいてインパクトのあるデザインを提供しています。好きなテーマを選んだらカスタマイズするという、簡単なステップでの構築が可能です。
BASEの特徴
- 基本デザインからデザイナーの作品まで低価格で利用できる
- クレジットカードに銀行振込、コンビニ払い、キャリアなど決済方法が豊富
- ショッピングアプリ「BASE」への掲載で集客をアップ
BASE
URL: https://thebase.in/
Shopify
Shopify は、世界175カ国で利用されているショッピングカートASPです。ファッションやインテリア、文具、美容用品など、ショップのジャンルに応じたおしゃれでシンプルなデザインを提供してくれます。開店から運営、管理などショップの成長に必要なEコマース機能とPOS機能がそろい、初めての出店にも安心です。
Shopifyの特徴
- 店舗数が複数あっても在庫や顧客を1つのツールで管理することが可能
- 豊富なテーマと直感的な操作で専門知識がなくてもECサイトを構築
- 商品の埋め込みなど既存のSNSやサイトもECショップに変換できる
Shopify
URL: 公式サイト【Shopify】
おちゃのこネット
おちゃのこネット は、2004年からスタートして延べ90,000人以上が選んだ老舗のネットショップ開業クラウドサービスです。豊富な機能がありながら使いやすい管理画面がベテランショップオーナーさんに高く評価されています。
おちゃのこネットの特徴
- デザインテンプレートはレスポンシブ対応も含めた約400種類
- スタイルシートのカスタマイズで自由にデザインを編集可能
- 月額500円から、売上手数料は一切不要
おちゃのこネット
URL: 【おちゃのこネット】
ショップサーブ
ショップサーブ は、本格的なECサイトを導入したいという個人から企業までに対応したショッピングカートASPです。商品入替えにかかるコストやページの重さなど、あらゆる方向から売上を伸ばすためのサポートをしてくれます。徹底してムダを省いた運営を可能にしてくれるため、ショップを成長させたい個人から企業に向いているサービスです。
ショップサーブの特徴
- スムーズな受注処理や商品の入替え作業で人件費を削減
- 短いダウンタイムと素早いSEO効果で売上をアップ
- フルアシストサポートの活用で製品調達に集中できる
ショップサーブ
URL: https://sps.estore.jp/
futureshop
futureshop は、ワンストップソリューションを提供しているショッピングカートASPです。年商1億円を突破しているショップも多く、売上を伸ばしたいというショップに向いています。ブランディングを構築しやすいうえに顧客をファンにしてくれる機能が充実しているため、特にアパレル・ファッションのECサイト作りに特化しています。
futureshopの特徴
- 1つの商品に40点まで画像が登録でき、購買意欲を促進
- 予約販売機能の導入で受注にムダがなく在庫管理がしやすい
- 実店舗の在庫表示機能で顧客に買いやすい情報を提供
futureshop
URL: https://www.future-shop.jp/
aishipR
aishipR は、スマホでの見やすさを重視した設計のショッピングカートASPです。スマホでの購入に特化したECサイト作りでありながら、商品掲載ページからカートまで、デザインにこだわりを持って構築することができます。オーダー商品や複数配送、商品ごとに異なる温度設定など利用者のニーズに配慮した機能が充実しています。
aishipRの特徴
- ショップ独自の機能追加開発やカスタマイズの対応で利便性を追求できる
- インフラにはASPでは珍しい世界水準のAWSを採用!売上アップと快適さを実現
- ページをはじめ細部にわたる自在な編集で、きめ細かいSEO調整が可能
aishipR
URL: https://www.aiship.jp/
ショッピングモール おすすめ 3選
次に、おすすめのショッピングモールを3つ紹介します。それぞれに特徴が違うので、比べてみるのもいいでしょう。
楽天市場
広告
楽天市場 は、楽天株式会社が運営するショッピングモールです。2019年時点での登録IDは1億1590万件という高い利用数を誇っています。食品や衣料、生活雑貨にペット用品、カー用品、ガーデニング用品など、さまざまなジャンルでの出品ができます。お気に入り商品をコレクションして販売につなげる「ROOM」など、独自のサービスも展開しています。
楽天市場の特徴
- 知名度の高さと利用者数の多さで、高い集客力が期待できる
- ECサイトが初めての人でもノウハウが学べ、出店時からサポートが充実
- 販促機能やページ制作など販促ツールが充実していて顧客を獲得しやすい
楽天市場
URL: 楽天市場出店の資料請求
ヤフーショッピング
ヤフーショッピング は、ヤフージャパンが運営しているショッピングモールです。2017年9月時点で毎月4158万人もの人が利用しており、ヤフーオークションと併せて高い知名度を誇っています。他のサイトへのリンクもでき、独自に設けた自社サイトへの集客も可能です。無料での電話サポートを受けることもできます。
ヤフーショッピングの特徴
- 初期費用から毎月の固定費、売上ロイヤリティ費用が無料
- 自由なリンク設定で、自社サイトや実店舗サイトへの誘導も可能
- 他モールからの移行や運営代行など、さまざまな相談に対応
ヤフーショッピング
URL: https://business-ec.yahoo.co.jp/shopping/
Amazon
Amazon は、Amazon.comの日本法人であるアマゾンジャパン合同会社が運営しているショッピングモールです。登録から初期設定、商品の登録、そして注文の処理に発送と4つのステップで手軽にECサイトへの参入ができます。毎月49点までの小口出品と50点以上の大口出品を選ぶことができ、店舗の規模に応じた利用が可能です。
Amazonの特徴
- 専任スタッフによるサポートで初めてでも出店しやすい
- フルフィルメントbyAmazonの利用で発送から代金回収までAmazonが代行
- タイムセールやAmazon prime会員限定サービスなどコンテンツが充実
Amazon
URL: https://services.amazon.co.jp/services/sell-on-amazon/start-guide.html
WEB上で簡単にドキュメント作成・管理ができるツール「NotePM」
→NotePMを無料で試してみる
CMS(ECパッケージ) おすすめ 7選
最後に紹介するのはCMSです。ECパッケージと呼ばれるもので、フレームワークからECサイトを構築することができます。ここでは、おすすめの7選の概要と特徴を説明していきます。
ecforce
【ecforce】 は、LP作成から受注・顧客データ管理分析など、ECに必要な機能を揃えたオールインワンECプラットフォームです。顧客体験を重視した様々な機能が充実、ビジネスの立ち上げからグロースのフェーズに合わせたオンラインショップが簡単に開設可能です。
ecforceの特徴
- ecforce導入ショップの平均年商は1.5億円(業界最高)
- 他社カートから乗り換え後のCVRが最大309%アップ
- 立ち上げからカートシステムの運用まで1on1の手厚いサポート
URL: 【ecforce】
通販マーケッターEight!
広告
通販マーケッターEight!は、複数チャネルの情報を一元管理できるEC/通販管理総合プラットフォーム。
集客から受注、出荷、CRMまでワンストップで運用でき、業務効率化と生産性向上を図ります。
自由度の高いCMSで理想のECサイト構築を可能にします。
通販マーケッターEight!の特徴
- リピート通販に豊富な実績あり
- 業界最多クラスの豊富な機能で業務効率化と柔軟な対応を実現
- 適切な業務理解度の高い人材による適切なカスタマイズ提案が可能
URL: 通販マーケッターEight!
EC-CUBE
EC-CUBE は、クラウド版とダウンロード版の2種類から選べるCMSです。クラウド版は一部制限があるものの、メンテナンスなど面倒がないというメリットがあります。また、トライアル期間があるため初めての人も気軽に試すことが可能です。一方、ダウンロード版は無料での利用ができ、コストをかけず手軽にショップをオープンしたい人に向いています。
EC-CUBEの特徴
- 顧客管理に売上集計、税率の対応や複数配送など基本的な機能が無料で使える
- デザインやショップに必要な機能はダウンロードで自由なカスタマイズが可能
- 後払いやクレジットカード決済など20以上もの決済方法が利用できる
EC-CUBE
URL: https://www.ec-cube.net/
ecbeing
ecbeing は、大規模なECサイトからスタートアップのECサイトまで、さまざまな業種・業態・規模のECサイト構築や運用支援をしています。1,500サイトの構築実績と国内最大の開発500名、マーケティング200名、営業、データセンターの人材体制によって、「ecbeing」の強みである製品力・個別対応力・技術力・24時間365日のサポート体制・マーケ戦略・マイクロサービスを実現し、お客様のビジネスに合わせたECサイトをご提案します。
ecbeingの特徴
- 標準機能として集客・接客・追客・分析など売るために必要な機能を網羅
- お客様のご要望に合わせた柔軟なカスタマイズ開発が可能
- 自動Verアップする「マイクロサービス」で最新ECトレンド機能を提供
ecbeing
URL: https://www.ecbeing.net/
EC-ORANGE
EC-ORANGE は、BtoCとBtoBの両方に利用できるCMSです。中堅企業から大手企業に向いているCMSで、年商100億円を超えるECサイトやふるさと納税向けのECサイト、ノシが必要な贈答品に対応したECサイトなど、構築するうえで抱えがちな問題にも対応可能なCMSです。また、ECサイトの運用代行も行ってくれます。
EC-ORANGEの特徴
- CMSでは珍しいECとPOSのパッケージ製品を自社で開発している
- コンサルティングから運用代行、SEO人材の育成までがワンストップで可能
- VRコマース技術を利用したショップで商品を直に触れるような感覚の実現
EC-ORANGE
URL: https://ec-orange.jp/
コマース21
コマース21 は、既存のECサイトのリニューアルから自社ショッピングモールの運営、スマホUIの改善など幅広く対応するCMSです。中規模から大規模なECサイトに対応している他、実店舗事業やカタログ通販などにも対応しており、販売するためのさまざまなニーズに応えてくれます。
コマース21の特徴
- ECサイトの構築に欠かすことができない経験豊富な人材
- 高いセキュリティを担保しながら自由なカスタマイズを実現
- ソースを開示することで他ベンダでの開発や支援が可能
コマース21
URL: https://www.commerce21.co.jp/
Bカート
Bカート は、あらかじめBtoB取引を考えて開発されたCMSです。BtoBに特化したECサイトの構築を可能にしているため、通常では難しいBtoB向けの取引条件に対応したショッピングカートを実現できます。しかも、開発にかかる時間や費用については大幅な削減を実現し、スピーディーで低コストのECサイト構築が可能です。
Bカートの特徴
- 商品情報を部分的に公開することで新規顧客の開拓をスムーズに
- 商品情報などさまざまなAPIの利用により既存システムとの連携が可能
- 個別の取引価格や条件をシステムが記憶して属人化の問題を解決
Bカート
URL: https://bcart.jp/
Welcart
Welcart は、CMSツールWordPress専用のECサイト構築プラグインです。WordPressに追加するだけで簡単にECサイトの立ち上げができます。管理画面やログイン画面はWordPressと共通になっているため、管理者が混乱することもありません。WordPressに慣れている人ならスムーズに利用できるプラグインです。
Welcartの特徴
- モジュールを組み込むことなく15社ものクレジットカード決済に対応
- WCEX Couponの導入で値引きや回数制限など自由に設定したクーポンを発行
- WCEX DLSellerを導入すればデジタルコンテンツのダウンロード販売も可能に!
Welcart
URL: https://www.welcart.com/
osCommerce
osCommerce は、誰でも自由にカスタマイズが可能なオープンソースのCMSです。また、公式サイトではカスタマイズに必要な情報を見ることができるうえに、質問や疑問はメーリングリストに参加することで自由に質問することもできます。自分でさまざまな情報を得ながらECサイトを構築したい人に向いているといえるでしょう。
osCommerceの特徴
- 海外のコミュニティで開発されたECサイト構築のためのCMS
- 日本語に対応したサイトの利用で新しい情報を取り入れながらカスタマイズが可能
- osCommerce日本語版やショップ運営マニュアルなど必要なものはダウンロードで対応
osCommerce
URL: http://www.bitscope.co.jp/tep/
自分に合ったECサイト構築方法で始めてみよう
ECサイトを構築する方法には、直感的に操作できる簡単で初心者向けのものから、プログラミングなどの専門知識を必要とするものまで幅があります。どのようなショップにするのか、また将来的にどこまで大きくするのかといったことも視野に入れながら、自分にできる規模に合わせた方法でECサイトの立ち上げ方法を考えてみましょう。
おすすめのECサイト構築サービス