【2025年版】リファラル採用ツールおすすめ6選を徹底比較!メリット・機能・種類・選び方も紹介

2025年01月08日(水) 人事・労務

採用にあたっては、どんな採用ツールを選んだらいいのかを悩む企業担当者も多いでしょう。最近では、自社の社員から適材を推薦・紹介してもらうリファラル採用ツールが注目されています。本記事では、リファラルツールを活用する場合のメリット・機能・種類についてご紹介します。具体的なツールのおすすめも見ていきますので、選ぶ際の参考にしてください。

リファラル採用ツールとは?

リファラル採用ツールとは、社員に知人や友人を紹介・推薦してもらう「リファラル(=推薦・紹介)採用」をサポートするツールです。

リファラル採用は、社員が友人や知人を候補者として推薦し、企業が採用を行う手法の1つであり、リファラル採用ツールはそのようなリファラル採用を促進する機能が盛り込まれたシステムです。リファラル採用は、自社を理解している社員からの紹介であるため、採用のミスマッチが起こりにくく、採用コストの抑制が期待できる利点があります。

関連記事:【2024年版】採用管理システム(ATS) おすすめ11選を徹底比較(有料・無料) – NotePM

リファラル採用ツールのメリット

社員への募集情報の紹介から、応募、選考、採用までを社内で行うのがリファラル採用ですが、ツールを活用することによってそれらの業務が一本化でき、効率化できるのがメリットです。ここでは、リファラル採用ツールのメリットとして、以下3点を紹介します。

  • 採用活動の活性化
  • リファラル採用の継続
  • 採用の対応工数軽減

それでは、1つずつ解説します。

採用活動の活性化

1つ目のメリットは、採用活動の活性化です。ツールを使うことで社員からの紹介をより増加させることができます。実際に知人を紹介・推薦しようとする社員に、あまり負担をかけずに行えるメリットがあります。紹介や推薦のために時間を作ったり、人事や上司に声をかける必要性を減らせるのがメリットです。

ツールを使うことで、社員が取り次いだり、選考をフォローしたりする手間が省け、紹介が容易にでき、リファラル採用が盛んになります。

リファラル採用の継続

2つ目のメリットは、リファラル採用の継続です。リファラル採用ツールは、社員が簡単に候補者を紹介できるような仕組みが整っているため、社員の参加意欲が高まります。これにより、リファラル採用活動が継続的に行われることにつながります。

また、紹介された候補者の進捗や成果を確認できる機能があるため、社員が自分の活動の成果を把握しやすくなります。これがモチベーションの維持につながり、活動が継続されます。

その他、リファラル採用ツールを使用することで、紹介した候補者が採用された際のインセンティブを効率的に管理できます。インセンティブが適切に提供されることで、社員のリファラル採用活動が継続されることが期待できます。

採用の対応工数の軽減

3つ目のメリットは、採用の対応工数の軽減です。たとえば、リファラル採用ツールを使用することで、紹介された候補者の情報や進捗を一元管理できます。これにより、人事部門が候補者の情報を効率的に管理でき、応対工数を削減できます。

また、リファラル採用ツールには、応募プロセスを自動化する機能があります。これにより、人事部門が手動で候補者の書類審査や面接スケジュールの調整を行う手間が省かれ、工数が軽減されます。

その他、リファラル採用ツールを利用すれば、応募者から直接人事に連絡がとれるようになるため、やり取りの手間を大幅に削減することができます。

リファラル採用ツールの機能

次にリファラル採用ツールを活用することで、効率的に採用ができる機能を細かく見ていきます。これらの機能を重要視して、ツールを選ぶといいでしょう。

機能 説明
候補者紹介機能 社員が簡単に候補者を紹介できるフォームやインターフェースが用意されています。これにより、社員は候補者の連絡先や経歴などの情報を簡単に入力し、紹介できます。
進捗管理機能 紹介された候補者の選考状況や進捗を一元管理できる機能があります。これにより、社員や人事部門は候補者の状況をリアルタイムで確認できます。
自動通知機能 選考状況が更新された際に、社員や候補者に自動的に通知が送られる機能があります。これにより、コミュニケーションがスムーズに行われ、選考プロセスが円滑に進みます。
インセンティブ管理機能 紹介者に対するインセンティブを管理する機能があります。紹介された候補者が採用された場合、紹介者に対して適切なインセンティブが支払われることが確認できます。
社員への求人情報の共有機能 社員から人材を紹介してもらうために、求人情報を詳しく知らせて共有する機能のこと。
社員による求人情報共有機能 社員が簡単に求人情報を知人に紹介できるようにするために、TwitterやFacebook、LINEなどのSNSを活用することができるようにする機能のこと。

リファラル採用ツールの種類

ここでは、リファラル採用ツールの種類について解説します。

  • リファラル採用特化型
  • 採用管理システム併用型
  • リファラル採用プラットフォーム

それでは、1つずつ解説します。

リファラル採用特化型

1つ目は、リファラル採用特化型です。リファラル採用特化型はリファラル採用を積極的に進めるための特化型ツールです。これからリファラル採用を導入したい場合に良いツールです。

社員が自社を紹介する際に、スマホなどから簡単にSNSでワンクリックで紹介できる機能や、社員の動機づけを図るインセンティブの付与などの機能が充実しています。

既に社内で採用管理システムを使っている場合は、リファラル採用による応募者情報をそちらに移行して、併用して使うこともできます。

採用管理システム併用型

2つ目は、採用管理システム併用型です。リファラル採用を導入しながら、従来の方法による応募と一緒に一元管理ができるツールです。リファラル採用と並行して、リファラル採用以外の応募者の採用も行いたいと言う意向がある場合、リファラル採用に対応している採用管理システムを導入すると良いでしょう。

従来の採用HP・求人広告媒体・求人検索エンジン・電話などからの応募者と、リファラル採用の応募者を一元管理できるようになります。

採用の際の応募者管理に重きを置きたい場合におすすめしたいツールです。

関連記事:採用管理システム(ATS)のメリットとは?ツール選定ポイントと合わせて解説 – NotePM

リファラル採用プラットフォーム

3つ目は、リファラル採用のプラットフォームです。リファラル採用を導入するにあたって、社員の繋がりをより強化し、友人や知人に直接アプローチしたい場合におすすめしたいのがプラットフォームタイプです。

プラットフォームを利用して、ダイレクトメッセージを社員自身や人事が送って、直接オファーできます。多くのオファーができ、直接的な採用活動が幅広い場でできるのがメリットです。

リファラル採用ツールの選び方

ここでは、リファラル採用ツールの選び方について解説します。

  • 必要な機能の有無・機能の優先順位を決める
  • 制度設計支援の有無を確認する
  • 利用料金の費用対効果を検討する

それでは、1つずつ解説します。

必要な機能の有無・機能の優先順位を決める

1つ目は、必要な機能の有無・機能の優先順位を決めることです。リファラル採用ツールを選ぶ際には、必要な機能の優先順位を考えて選んでください。

リファラル採用をとにかくメインに優先的に進めていきたいならば「リファラル採用特化型」で積極的にインセンティブの付与機能などを活用していくと良いでしょう。

また、既に採用管理ツールがあって、採用管理全体をしっかりしていきたい場合は、新しく「採用管理システム併用型」を導入するよりも、これまでの採用管理ツールに「リファラル採用特化型」の情報を入れ込む方法が慣れている場合もあります。

どの機能を優先して選ぶのかを明確にして、ツールを選んでください。

制度設計支援の有無を確認する

2つ目は、制度設計支援の有無を確認することです。リファラル採用制度は、企業ごとに設計する必要があります。そのため、リファラル採用ツールを導入する際には、制度設計についてのアドバイスや支援が必要な場合があります。特に、初めてリファラル採用を導入する企業や、リファラル採用の制度設計に不慣れな企業にとっては、支援が欠かせません。

リファラル採用ツールを選ぶ際には、制度設計に関する支援が含まれているかどうかを確認することが重要です。具体的には、専門家によるコンサルティングや、リファラル採用のノウハウを提供するマニュアルなどがあるかどうかを確認することが必要です。

また、支援内容については、リファラル採用ツールの提供元や販売代理店によって異なるため、複数のツールを比較検討することが重要です。制度設計に関する支援が十分なツールを選ぶことで、効果的なリファラル採用制度の構築が可能となります。

利用料金の費用対効果を検討する

3つ目は、利用料金の費用対効果を検討することです。リファラル採用は、社員から推薦・紹介してもらうことで会社にとって良い人材が得られるだけでなく、採用コスト削減になるメリットがあります。

しかし、ツールに費用が大きくかかってしまっては費用対効果も薄れてしまいます。リファラル採用による、年間目標採用人数を考えて、ツールの費用対効果を検討してみる必要もあります。ツールを使わなくても、リファラル採用が上手くいくケースもありますので、コスト面も検討して導入をするのか検討する必要があります。

リファラル採用ツールおすすめ6選

ここでは、リファラル採用ツールのおすすめ6選を紹介します。それぞれのタイプも知った上で、よく活用する機能が多いものを選ぶと良いでしょう。各ツールの特徴を参考にしてください。

Refcome

Refcomeは、850社というリファラル採用支援の多くの実績から、アドバイザーが個々の組織の課題や状況をサポートするサービスがあります。また、制度の社内での周知状況や、部門・社員ごとの活動量の見える化もできます。紹介が発生しづらい場合に、社員の心理要因の分析や把握もできておすすめです。メールやアプリに直接届く専用ページから推薦・紹介ができるため手続きが簡単です。人事から多店舗のパート、アルバイトにまで幅広く周知させやすい紹介フローが魅力です。

Refcomeの特徴

  • 制度の周知状況や、部門・社員ごとの活動量を見える化して把握可能
  • 人事にも社員にもわかりやすい紹介フロー
  • プラットフォーム「Refcome Teams」もあり

URL: https://jp.refcome.com/

 

MyRefer

MyReferは、主要なSNSと連携することで、社員が最短30秒で自社をワンクリックで紹介できることが特徴です。企業の社員特性や人事体制、採用課題に応じて専任パートナーをアサインしてもらえ、リファラル採用制度の設計から採用成功までの伴走支援をしてもらうことができます。応募獲得、入社決定時、階層型のボーナス設計などの動機付けのサポートもあります。自社をおすすめしたくなるコンテンツのサポートもあっておすすめです。社員、求人、時系列別に紹介活動データを抽出できるメリットもあります。

MyReferの特徴

  • 主要なSNSにリンクされ最短30秒で自社の募集やニュースをシェア可能
  • 採用制度の設計からサポートがあり自社を推薦したくなるコンテンツも支援
  • 社員・求人・時系列別に紹介活動データを抽出後、課題への提案もあり

URL: https://i-myrefer.jp/

 

リファ楽

リファ楽は、LINEを利用した採用代行サービスです。パートもアルバイトもリファラル採用に参加しやすいスタイルとなっています。国内利用率9割と言われるLINEを利用することで、低コストで、採用が目指せるツールです。紹介した社員だけに限らず、入社した友人にも特典があるシステムが魅力です。また、社員がLINE公式アカウントを持っていなくても、開設から代行してくれます。専門のコンサルティング担当者が支援してくれるサービスもあっておすすめです。

リファ楽の特徴

  • 多くの人が利用するLINEによるリファラル採用のためパート・アルバイトも紹介しやすい
  • LINEに特化することで、低コストで採用が可能
  • 入社した友人にも特典が届くシステムが魅力

URL: https://referaku.com/

 

HERP Hire

HERP Hireは、採用の効率化を図ることができます。約30の求人媒体と自動連携し、新着応募情報は、Slack 経由で通知され、各媒体からの通知をまとめて管理することが可能です。また、リファラル採用に必要な機能も備わっているのが魅力です。タイムライン機能でチャットのUIで社内メンバーと応募情報の共有ができます。職種ごとに採用進捗が確認でき、経路別の応募実績や通過率なども見える化できます。候補者に合わせた細かな対応もできるツールです。また、採用に関する効率的な経路や課題を素早く把握できるため、採用までの意思決定や質が向上します。タレントプール管理もあり、人材に関する情報を自社に蓄えておくことができます。

HERP Hireの特徴

  • 多くの求人媒体と自動連携し、応募情報をまとめて管理できる
  • 応募情報を社内でタイムラインで共有可能
  • 採用に関する効率的な経路や課題の把握がスピーディにできる

URL: https://lp.herp.cloud/

 

ビズプラ採用管理リファラル採用

ビズプラ採用管理リファラル採用は、従来の採用HP、求人広告媒体、indeedやGoogleしごと検索状況、電話での問い合わせ情報だけでなく、リファラル採用からの応募者も自動取り込みで一元管理できるツールです。お仕事紹介用の求人広告を簡単に作成できるのが魅力で、広告の「紹介する」ボタンから、メールやFacebook、Twitter、LINEなどのSNSですぐに知人に紹介できます。Web面接や動画選考、効果測定など採用管理システムならではの機能も充実しています。

ビズプラ採用管理リファラル採用の特徴

  • 業界最大規模とも言われる多くの求人媒体と自動連携し、リファラル採用応募も一元管理できる
  • お仕事紹介用の求人広告を簡単に作成可能
  • 「紹介する」ボタンでSNSですぐに自社の求人紹介が可能

URL: https://bizpla.com/referral/

 

YOUTRUST

YOUTRUSTは、累計登録者数10万人を超える大規模なキャリアSNSとなっているため、社員の友人の友人といった広範囲までアプローチできます。また、スカウトしたい人をリスト化してメンバー間で共有できるのがメリットです。候補者の転職・副業意欲がリアルタイムに4段階で見える化でき、アプローチのタイミングも可視化できて便利です。チャット形式でカジュアルなため、返信率も高く、多くの候補者と出会え、気軽に採用活動を促進できるのが魅力です。

YOUTRUSTの特徴

  • 累計登録者数10万人を超える人材の豊富さが魅力
  • つながりがある人からマッチ度の高いスカウトがあったり、募集が探せる場となっている
  • スカウト返信率40%で、転職人材として優秀な人材を確保できるキャリアSNS

URL: https://lp.youtrust.jp/

 

まとめ

社員から人材を紹介してもらう効率的なリファラル採用について、ツールを利用するメリット・機能・選び方の紹介をし、リファラル採用ツールおすすめ6選を紹介してきました。

自社の社員であれば、社風も理解しているため、最適な人材を紹介する確率は高くなることでしょう。また、リファラル採用ツールを活用することで、簡単に知人を紹介しやすくなり、紹介する動機づけをすることでリファラル採用を継続させることができます。

自社に必要な機能を確認した上で、積極的にツールを利用して効率的なリファラル採用の運営をしていけるようにしましょう。

おすすめの情報共有ツール「NotePM」

NotePM

NotePM(ノートピーエム) は、Webで簡単にマニュアル作成できて、強力な検索機能でほしい情報をすぐに見つけられるサービスです。さまざまな業界業種に導入されている人気サービスで、大手IT製品レビューサイトでは、とくに『使いやすいさ・導入しやすさ』を高く評価されています。

NotePMの特徴

  • マニュアル作成、バージョン管理、社外メンバー共有
  • 強力な検索機能。PDFやExcelの中身も全文検索
  • 社内FAQ・質問箱・社内ポータルとしても活用できる
  • 銀行、大学も導入している高度なセキュリティ。安全に情報共有できる

URL: https://notepm.jp/

NotePMについて詳しく見る >