新規プロジェクトや社内でのミーティングなどで役立つのがマインドマップ(※1)です。一つのテーマを起点として、網羅的にアイデアを書き出したり、思考整理に用いられます。
本来は紙で書くのが良いとのことですが、デジタルにはデジタルの良さがあります。今回はオープンソースのマインドマップソフトウェアを紹介します。
※1: マインドマップはブザン・オーガナイゼーション・リミテッド社の登録商標です
わかりやすいマニュアルが簡単に作れるサービス ⇒「NotePM」
NotePMのPDF資料をダウンロード ⇒ こちらから
目次
FreeMind
FreeMindはマインドマップを作成するソフトウェアとして、長い歴史を持っています。Java製のソフトウェアでWindows、macOS、Linuxなど幅広い環境で動作します。
できあがったマインドマップはHTMLやPDFなどで出力できます。ブラウザ上でインタラクティブに動くマップも作れるので、作成後の共有にも役立ちます。
FreeMind プロジェクト日本語トップページ – OSDN
Freeplane
FreeplaneもJava製のマインドマップ用ソフトウェアです。Windows、macOS、Linuxなどで動作します。GUIなので、操作は容易です。
ノードにアイコンを紐付けたり、画像を差し込めます。できあがったマップを使ってスライドにしたり、フォントを指定するなど細かな装飾が行えるのが魅力です。
Home – Freeplane Documentation
diagrams.net
diagrams.netはかつてdraw.ioと呼ばれていたソフトウェアになります。ブラウザベースでドローイングできるソフトウェアで、テンプレートの中にマインドマップが用意されています。
多くのノードの形状が用意されており、ドローイングも組み合わせられるので表現力は高いです。ただし専門のソフトウェアではないので、他のものと比べると操作性は落ちるでしょう。
Remind
RemindはJavaScript製のマインドマップソフトウェアです。データをJSON形式で指定するので、外部システムから呼び出したJSONを描画すると言った連携も可能です。
マインドマップソフトウェアとしての機能はシンプルで、テキストやアイコンの表示くらいになります。データベース内にあるデータをマインドマップ風に表示すると言った使い方が良さそうです。
luvsic3/remind: Bring mindmap to browser
Kiri
Kiriはノードを連携させるUIを提供します。使い方次第ではマインドマップ風に使うこともできますが、専門のソフトウェアという訳ではありません。
インプットとアウトプット、その両方を備えたノードを生成します。そしてノード同士を連結させることで、データの関連性を定義する仕組みです。
mdSilo
mdSiloはナレッジベースとしての側面に加えて、マインドマップ表示も行えるエディタになります。日々のインプットとアウトプットを管理し、さらに思考整理にも使えるという位置づけです。
クラウド版とローカル版があり、個人でプライバシーに配慮する場合にはローカル版が良いでしょう。クラウド版も自分でサーバーを立てるので、企業内で立てればチーム内で共有できます。
jsMind
jsMindはブラウザ上でマインドマップを作成するためのライブラリを提供しています。自社サービスの中に組み込んだり、データベースから取得したデータを描画するのに使えるでしょう。
キーボードショートカットにも対応しているので、一からマインドマップを作成することもできます。
hizzgdev/jsmind: a mind mapping library built by javascript
わかりやすいマニュアルが簡単に作れるサービス ⇒「NotePM」
NotePMのPDF資料をダウンロード ⇒ こちらから
まとめ
デジタルのマインドマップは思いついた時にすぐに作成や編集ができたり、遠隔地の人と共有するのに便利です。保存しておいて、呼び出すのも容易です。
議事録の代わりに使ったり、読んでいる書籍をまとめるのに使っている人たちもいます。あなたなりのマインドマップの使い方を発見し、業務を効率化してください。
NotePM(ノートピーエム) は、Webで簡単にマニュアル作成できて、強力な検索機能でほしい情報をすぐに見つけられるサービスです。さまざまな業界業種に導入されている人気サービスで、大手IT製品レビューサイトでは、とくに『使いやすいさ・導入しやすさ』を高く評価されています。
NotePMの特徴
- マニュアル作成、バージョン管理、社外メンバー共有
- 強力な検索機能。PDFやExcelの中身も全文検索
- 社内FAQ・質問箱・社内ポータルとしても活用できる
- 銀行、大学も導入している高度なセキュリティ。安全に情報共有できる
URL: https://notepm.jp/