社内コミュニケーションを円滑化させるツール「NotePM」→今すぐ無料で試してみる
仕事をするうえで、「報・連・相」は欠かせないといわれていますが、社内で必要な情報をスピーディーに共有することは意外と難しいものです。そこで、社内の情報を共有するときに、ビジネスチャットを使うととても便利です。この記事では、ビジネスチャットのメリットやツールの選び方、おすすめビジネスチャットなどについてご紹介していきます。
チャットとも連携できるマニュアル作成・ナレッジ共有ツール「NotePM」
目次
ビジネスチャットとは
ビジネスチャットとはコミュニケーションツールのひとつであり、SNSのように多くの人にとって使いやすいツールであるという特徴があります。
ビジネスチャットはその名の通り、チャットでコミュニケーションをとっている場合と同様で、使いやすさとスピード感があります。一般的に、コミュニケーションを活性化させるためには、ある程度のスピード感を保ってやりとりをすることが求められます。たとえば、上司や同僚、取引先などに聞きたいことがあってメールを送った場合でも、早い段階で確認や返信がなければ、そこでコミュニケーションはストップしてしまいます。そればかりでなく、業務もストップしてしまう可能性もあるでしょう。
ビジネスチャットは使いやすいツールであることなどから、ビジネスシーンにおける迅速なコミュニケーションのハードルを下げてくれる可能性があります。ビジネスチャットは、日本の多くの企業で広がりつつあるツールであり汎用性も高いので、導入に関して支障となることは少ないでしょう。
チャットとも連携できるマニュアル作成・ナレッジ共有ツール「NotePM」
ビジネスチャットの基本機能
基本的な機能と、ビジネスで活用する際の効果を解説します。
チャットグループの作成
「チームの全員に共有したい」「1対1で伝えたい」など、話したいテーマに合わせて柔軟にグループを作成することができます。ユーザー情報は基本的に管理者が一括して追加しているため、社内であれば連絡先を交換する手間も必要ありません。
テキスト・ファイルの共有
チャットグループ内では、テキストによるメッセージだけでなく、ファイルの送受信も可能です。メールやオンラインストレージよりもスピーディーなコミュニケーションが図れるため、生産性向上に繋がるでしょう。
リアクション機能
「いいね」などのスタンプで、簡易的なリアクションを送ることができます。テキストを入力するよりも素早く反応できるため、相手の意志を確認しやすくなるでしょう。また、メッセージの閲覧履歴が表示されるツールであれば、リアクションがなくても相手が見たかどうか確認することができます。
ビジネスチャットのメリット
ビジネスチャットのメリット
- 1人対複数人によるコミュニケーション
- スピーディーなコミュニケーション
- セキュリティ強化
1人対複数人によるコミュニケーション
ビジネスチャットを利用すると、従業員・会社の双方に多くのメリットがあります。まず、ビジネスチャットの場合は、1人対複数人によるコミュニケーションを可能にしてくれます。たとえば、電話で話をするときは、1対1の形になるのが基本です。しかし、ビジネスチャットを利用した場合、一度で複数の人に向けて情報の発信ができるようになります。ビジネスチャットなら後から情報を時系列で確認することもできるので、リアルタイムで会話をしている場合と似た使い方ができます。
スピーディーなコミュニケーション
スピーディーなコミュニケーションが実現する点も、ビジネスチャットの大きなメリットのひとつといえるでしょう。ビジネスシーンにおいてメールを使った場合、メールの作成や送受信、確認などの作業に、多くの時間を費やすことになります。しかし、ビジネスチャットの場合はパソコンだけでなくスマートフォンでも使えるため、移動先などでも情報をチェックすることができるのです。そうした使い方により、コミュニケーションの活性化が期待できます。
セキュリティ強化
さらに、ビジネスチャットはセキュリティが高いという点も特徴です。SNSをビジネスシーンで使った場合、情報漏洩やアカウントの乗っ取りなどの恐れがあるため、セキュリティ対策が心配されます。ビジネスチャットの場合は、個人情報保護基準を遵守していたり通信を暗号化していたりするものなど、さまざまなセキュリティ対策が施されています。ビジネスチャットツールはセキュリティ対策にも力を入れているものが多いため、仕事でも安心して使えます。
チャットとも連携できるマニュアル作成・ナレッジ共有ツール「NotePM」
ビジネスチャットツールの選定ポイント
ビジネスチャットツールにはさまざまな種類があります。どれを採用するか選ぶときのポイントについて把握しておきましょう。
必要な機能があるか
まず、それぞれのツールによってどのような機能を備えているのかを知っておき、自社に合ったものを選ぶことが求められます。ビジネスチャットのツールには、ビジネス管理機能やグループチャット機能、ファイル共有機能などは、あらかじめサポートされているのが一般的です。その一方で、アンケート機能や外部サービス連携機能、メンション機能などは、ツールによってはサポートされていないのです。
使いやすいか
使いやすいサービスを選ぶことも欠かせません。数あるもののなかからツールを選ぶ場合、実績があるものを選ぶという方法もあります。多くの会社が導入しているツールは、それだけ利便性に優れており、使いやすい可能性が高いといえるでしょう。また、導入の前後でサポートがあるツールを選んでおけば、運用の中でわからないことがあったときにも、早い段階で解決することが可能です。
コストパフォーマンスが良いか
どれくらいの費用がかかるかも確認しておきましょう。ビジネスチャットのなかには、月々の利用料金がかかるだけでなく、初期費用がかかるものもあります。そのため、ツールの機能面と料金を照らし合わせて、予算と合っているかどうかをしっかりと確認してから導入することも大切です。無料プランを使用するときには機能に制限がかかっていることも多いので、機能を把握したうえで、将来的に有料プランに切り替えることも視野に入れておくと良いでしょう。
社外とのやりとりに対応できるか
チャットグループに、社外のユーザーを招待することもできるツールもあります。外部のメンバーを含むプロジェクトであっても、ビジネスチャットでスムーズに情報共有でき、スピーディーに反応をもらうことができます。アルバイトやインターンに一時的に権限を与えるために活用することも可能です。また、相手によってツールを切り替える手間も掛からないため、通知の見逃し防止にも繋がるでしょう。
おすすめビジネスチャット
ビジネスシーンで活用されている代表的なチャットツール12選を紹介します。
Slack
Slack(スラック) は、世界中で大人気のビジネスチャットツールです。100ヶ国以上で使われており、日本国内でも毎日50万人以上が利用しています。
Slackの特徴
- 人気No1のチャットツール
- どんな種類のファイルでも気軽に共有可能
- 1500以上の外部サービスと連携可能
- 無料ビデオ通話と音声通話。話しながら画面共有も可能
料金プラン(月額)
• 無料 ※機能制限あり
• 960円/1名あたり(スタンダード)
• 1,800円/1名あたり(プラス)
Slack
URL: https://slack.com/intl/ja-jp/
関連記事:【ビジネスチャット】Slackとは?基本機能・使い方・料金プラン・競合ツールとの違いを徹底解説!
関連記事:Slackはナレッジ管理にも便利!社内wikiのように活用するアイデアを紹介
Chatwork
Chatwork(チャットワーク) は、国産のビジネスチャットツールです。27万社以上の企業に導入され、ビジネスのさまざまな場面で発生するコミュニケーションを円滑にしやすくするための機能に特化しています。グループチャット機能やビデオ通話機能を使ってリモート会議も可能です。ニーズに合わせてさまざまな料金プランが選べ、無料のフリープランもあります。
Chatworkの特徴
- ファイル送受信の容量制限がないので大容量のファイルも安心して送れる
- 無料で音声・ビデオ通話ができるので電話機や回線を引く必要がない
- タスク管理とファイル共有
料金プラン(月額)
• 無料 ※機能制限あり
• 400円/1名あたり(パーソナル)
• 500円/1名あたり(ビジネス)
• 800円/1名あたり(エンタープライズ)
Chatwork
URL: https://go.chatwork.com/ja/
関連記事:【ビジネスチャット】Chatworkとは?基本機能・使い方・料金プラン・競合ツールとの違いを徹底解説!
Microsoft Teams
Microsoft Teams(チームズ) は、Microsoft社が運営する「Office 365」のチームコラボレーションサービスです。チャットだけではなく、映像・音声によるWeb会議にも対応しています。
Microsoft Teamsの特徴
- Office製品とシームレスな連携
- 音声・ビデオ通話
- iOS、Android、Windows、Mac対応
料金プラン(月額)
• 無料 ※機能制限あり
• Office 365ユーザーに含まれる。
Microsoft Teams
URL: https://products.office.com/ja-JP/microsoft-teams/group-chat-software
関連記事:【ビジネスチャット】Microsoft Teamsとは?基本機能・使い方・料金プラン・競合ツールとの違いを徹底解説!
LINE WORKS
LINE WORKS(ラインワークス) は、LINEのビジネス版チャットツールです。
LINE WORKSの特徴
- LINEと画面が同じなので誰でも使いやすい
- トーク、カレンダー共有
- スタンプ機能
料金プラン(月額)
• 無料 ※機能制限あり
• 300円/1名あたり(ライト)
• 500円/1名あたり(ベーシック)
• 1,000円/1名あたり(プラミアム)
LINE WORKS
URL: https://line.worksmobile.com/jp/
関連記事:【ビジネスチャット】LINE WORKSとは?基本機能・使い方・料金プラン・競合ツールとの違いを徹底解説!
Discord
Discord(ディスコード) は、アメリカの「Discord inc.」が提供する、無料ボイスチャットツールです。ゲーマー向けツールとして有名ですが、使いやすさと近年のテレワークニーズから、ビジネスの現場でも人気があります。
Discordの特徴
- 高品質なボイスチャット
- 動作が軽快
- マルチデバイス対応(iOS/Android/win/Mac)
料金プラン(月額)
• 無料
Discord
URL: https://discord.com/
Google Chat
Google Chatは、Google社が提供するチャットツールです。ビジネス用のチャットとして利用でき、個人やグループチャット・通話機能・Googleコンテンツの共有などを行えます。Google Chatは、GoogleカレンダーやGoogleドライブ・GmailなどのGoogleサービスと連携することで膨大な情報の中から知りたい情報を瞬時に取り出せるなど、Googleならではの検索性を発揮もできます。Google Chatを開始することで、情報共有や業務効率化が可能です。
Google Chatの特徴
- グループチャット機能
- ビデオ会議
- 共同編集
URL: https://workspace.google.co.jp/intl/ja/products/chat/
関連記事:【ビジネスチャット】Google Chatとは?基本機能・使い方・料金プラン・競合ツールとの違いを徹底解説!
Zoom Team Chat
Zoom Team Chatは、ミーティングや電話以外でもビジネスで使えるZoomのチャット機能です。ダイレクトメッセージやグループメッセージ・ファイル共有などが可能で、情報の流れを止めることなくシームレスにコミュニケーションをとることができます。Zoomを利用している全てのユーザーが利用できるため、オーナー以外は無料アカウントでも問題ありません。
Zoom Team Chatの特徴
- ミーティング中のチャットが共有できる
- チャットからミーティングを設定できる
- ミーティングの招待にチャットで応答できる
URL: https://explore.zoom.us/ja/products/group-chat/
関連記事:【ビジネスチャット】Zoom Team Chatとは?基本機能・使い方・料金プランを徹底解説!
Talknote
Talknoteは、2011年にリリースされた国産の情報共有プラットフォームです。チャットだけでなく、ワークフローの設定・管理やエンゲージメントの見える化も行えることが特徴で、人事評価にも活かせます。
Talknoteの特徴
- タスクの内容・期限・担当者を設定・管理
- コミュニケーションの課題を可視化する「組織スコア」
- 他のメンバーに感謝を伝えられる「サンクス」
WowTalk
WowTalkは、10,000社以上で導入されているビジネスチャットです。機能はシンプルなうえ、アカウントごとに40種類以上の権限を柔軟に変更できるため、大規模な組織も安心して導入できます。料金もリーズナブルなのが魅力です。
WowTalkの特徴
- テキストメッセージの翻訳や、音声通話にも対応
- アンケート機能や全文検索に対応した掲示板
- タスクの振り分けと進捗管理が行えるタスク管理機能
direct
directは、建設業界や公共交通機関を中心に3000社以上で導入されている、現場目線のビジネスチャットです。操作はシンプルで、チャットボットと連携することもできます。
directの特徴
- テキストチャットと、音声・ビデオ通話に対応
- チャットボットと連携し、問い合わせ対応を自動化
- 業務アプリ「direct Apps」との連携
elgana
elganaはNTTグループのビジネスチャットで、ユーザー数は180万人以上に上ります。メッセージやタスクの依頼に特化したシンプルな機能が特徴で、ITリテラシーを問わず使いやすいツールです。
elganaの特徴
- 誰が読んだがすぐに分かる既読者確認機能
- 日程調整に便利なアンケート機能
- 見逃しを防止するピン止め機能
チャットとも連携できるマニュアル作成・ナレッジ共有ツール「NotePM」
まとめ
ビジネスチャットは、社員同士がスムーズにコミュニケーションをとり、業務を効率良く進めていくうえで欠かせないツールです。それぞれのビジネスチャットの特徴を把握し、自社の目的に合った機能を備えたツールを選んで、業務の効率化につなげていきましょう。
ビジネスチャットは便利ですが、重要な情報を見返すのには向いていないため、情報の種類に合わせてツールを使い分けると良いでしょう。ビジネスチャットのような感覚で使えて、社内の重要な情報を共有するのに便利なツールがNotePMです。
検索性に優れたマニュアル作成・ナレッジ管理ツール「NotePM」
NotePM(ノートピーエム) は、Webで簡単にマニュアル作成できて、強力な検索機能でほしい情報をすぐに見つけられるサービスです。さまざまな業界業種に導入されている人気サービスで、大手IT製品レビューサイトでは、とくに『使いやすさ・導入しやすさ』を高く評価されています。
NotePMの特徴
- マニュアル作成、バージョン管理、社外メンバー共有
- 強力な検索機能。PDFやExcelの中身も全文検索
- 社内FAQ・質問箱・社内ポータルとしても活用できる
- 銀行、大学も導入している高度なセキュリティ。安全に情報共有できる