【2024年版】無料オープンソースのビジネスチャットアプリ おすすめ7選を徹底比較!

2024年10月17日(木) ビジネスチャット

 

社内でチャットを利用する企業は増えています。多くがクラウドサービスを利用していますが、運用コストやセキュリティ面で不安を感じている声もあります。
そこで自社でチャットサービスを立ち上げる選択肢を紹介します。セキュアで安全に社内のコラボレーションが促進できるでしょう。

Rocket.Chat

Rocket.Chatは元々Slackのオープンソース代替を狙っており、機能面はもちろんUIもよく似ています。Slackのように外部サービスとの連携も充実しており、APIやWebhookで連携できます。

テキストチャットに加えて、音声や動画でのコミュニケーションもサポートされています。大規模な企業での利用を想定し、複雑な権限管理も行えます。

Rocket.Chat: Communications Platform You Can Fully Trust

 

Element

ElementはE2Eで暗号化されたセキュアなチャットを提供します。Matrixと言う独自のプロトコルを利用しており、分散化したシステム構成も可能です。

Webブラウザ向けの他、スマートフォンやデスクトップアプリもリリースされています。

Element | Secure collaboration and messaging

 

Let’s Chat

Let’s Chatは小さなチーム向けのチャットシステムです。Node.js + MongoDBというアーキテクチャで実装されています。

プロトコルとしてXMPPを利用しているので、外部のチャットアプリからも利用できます。音声や動画は扱えないようですが、APIやボット操作には対応しています。

Let’s Chat — Self-hosted chat for small teams

 

Zulip

Zulipはスレッドベースの対話を重視したチャットアプリになります。Slackでいうチャンネルをストリームと呼び、その中にトピックが並びます。そのトピックに連なって会話をします。

Webやデスクトップ、スマートフォン向けにクライアントアプリが提供されます。既存のチャットシステムに不便さを感じているなら試してみる価値がありそうです。

Zulip: Open-source team chat with topic-based threading

 

Tinode

モバイルファーストを標榜するメッセージアプリです。スマートフォンアプリとWeb向けのUIが提供されています。メッセージプロトコルはWebSocketで、テキストメッセージに特化しています。

APIが用意されているので、Tinodeと連携するアプリや管理を別なシステムから行えるようになっています。

Tinode instant messenger

 

Mattermost

MattermostはSlack代替として開発されているチャットアプリです。Web版の他、スマートフォンやデスクトップ向けにアプリケーションが提供されています。

メッセージングの他、音声通話や画面共有も行えます。また、カンバン風の表示やAPI、外部サービス連携などが用意されています。

Mattermost | Secure Collaboration for Technical Teams

 

Nextcloud Talk

Nextcloudはクラウドストレージのオープンソース・ソフトウェアです。そしてアプリケーションプラットフォームとしても利用できます。Nextcloud Talkはメッセージ機能を提供します。

Nextcloud Talkはテキストメッセージの送受信、Web会議機能があります。他のNextcloudが提供するプロジェクト管理やストレージなどと連携させることもできます。

Calls, chat and video conferencing with Nextcloud Talk

 

まとめ

多くのオープンソース・ソフトウェアではSlackやTeamsなどの有名なクラウドサービス代替を狙っています。そのため、機能面でも大きな違いはなく提供されています。

大企業であればあるほど、こうしたオープンソース・ソフトウェアを利用するメリットはあるでしょう。また、逆にスタートアップなどでも利用する価値がありそうです。

おすすめの情報共有ツール「NotePM」

NotePM

NotePM(ノートピーエム) は、Webで簡単にマニュアル作成できて、強力な検索機能でほしい情報をすぐに見つけられるサービスです。さまざまな業界業種に導入されている人気サービスで、大手IT製品レビューサイトでは、とくに『使いやすいさ・導入しやすさ』を高く評価されています。

NotePMの特徴

  • マニュアル作成、バージョン管理、社外メンバー共有
  • 強力な検索機能。PDFやExcelの中身も全文検索
  • 社内FAQ・質問箱・社内ポータルとしても活用できる
  • 銀行、大学も導入している高度なセキュリティ。安全に情報共有できる

URL: https://notepm.jp/

NotePMについて詳しく見る >