【2025年版】無料オープンソースのWeb会議システム おすすめ13選を徹底比較!(リモートワークの必需品)

2025年01月08日(水) テレワーク・リモートワーク

 

リモートワークが増える中で、オンライン会議(Web会議)を利用するのが当たり前になっています。クラウドサービスを利用することもできますが、データの機密性や運用コストから自社管理したいケースもあるでしょう。

そこでこの記事ではオープンソースのWeb会議システムを紹介します。自社構築したり、自社サービス内に動画チャット機能を追加する際などの参考にしてください。

Jitsi

Jitsi Meetはビデオ会議に特化したソフトウェアです。会議のIDを作成するだけで、ビデオ会議がはじめられます。単体での利用はもちろん、他のソフトウェアへの組み込みも考慮されています。

ビデオ会議の内容をYouTubeなどへストリーミングしたり、パスワードロックもできます。利用はWebブラウザまたはモバイルアプリになります。

Free Video Conferencing Software for Web & Mobile | Jitsi

 

BigBlueButton

BigBlueButtonはオンラインのクラスルームに特化したWeb会議システムです。企業内であればウェビナーとして使ったり、オンライン学習システムの中で利用できるでしょう。

基本的には教師にあたる人物から配信する1対多の形になりますが、複数人でホワイトボードを使ったり、ブレイクアウトルーム、投票機能なども用意されています。

BigBlueButton | Open Source Virtual Classroom Software

 

Rocket.Chat

Rocket.ChatはオープンソースのSlack代替とも言えるソフトウェアです。テキストチャットが基本ですが、ビデオ会議機能も備わっています。

Rocket.Chatのビデオ会議機能は、内部的にJitsiを利用しています。動画はもちろん、音声のみの会議も可能です。

Rocket.Chat

 

Vonage Free Conferencing

Vonage Free ConferencingはVonage社の開発しているビデオ会議システムです。ビデオ会議部分はVonage Video APIを利用しています。

Vonage Video APIではメッセージングやレコーディング、画面共有などが提供されます。これらの機能を利用したビデオ会議システム構築時に役立つでしょう。

ビデオ会議の代替手段 | Vonage Free Conferencing

 

Tox

Toxはセキュアなメッセージングソフトウェアです。WindowsやmacOS、LinuxといったデスクトップとAndroid向けにアプリを提供しています。

個人間のチャットや音声通話、ビデオ会議の他に、グループでのチャット、通話、ビデオ会議などが可能です。ファイル共有や画面共有と言った機能もあります。

A New Kind of Instant Messaging

 

Apache OpenMeetings

Apache OpenMeetingsが提供するのはビデオ会議、チャット、ホワイトボード、ドキュメントの同時編集、グループウェア機能です。統合的な社内ツールとして使えるでしょう。

会議はレコーディングしたり、画面共有ができます。また、音声のみや動画のみといった会議も行えます。

Apache OpenMeetings Project – Home

 

Nextcloud Talk

Nextcloudはクラウドストレージのオープンソース・ソフトウェアです。Nextcloudをアプリケーションプラットフォームとして利用でき、Nextcloud Talkはビデオ会議機能を提供します。

Nextcloudはセキュリティを重視しており、通話内容はもちろんのこと、メタデータも漏洩することないよう配慮されています。

Calls, chat and video conferencing with Nextcloud Talk

 

Jami

Jamiは個人用のメッセージアプリを提供しています。デスクトップまたはスマートフォン向けにアプリを提供しています。そして、動画や音声での通話が可能です。

通話はP2Pで行われますので、中央サーバーの負荷は低くなります。その代わりに参加人数が増えるとユーザー側の負荷が大きくなります。

Jami

 

Element

ElementはMatrixと呼ばれる独自のプロトコルで構築されたメッセージ、ビデオ通話アプリです。Matrixは分散型の形式をとっています。

E2Eで暗号化されており、安全に利用できます。SlackやTeamsといった外部チャットサービスと連携できるので、他社との連携もスムーズに行えます。

Element | Secure collaboration and messaging

 

Signal

Signalは個人間のメッセージングアプリを提供します。プロトコルは独自のSignalプロトコルとなっています。E2Eでの暗号化をサポートし、安全に利用できます。

クライアントはデスクトップ、またはスマートフォンアプリとなっています。Webブラウザ向けはありませんので注意してください。

Signal >> Home

 

Linphone

Liblinphoneは単体アプリもありますが、SDKとして自分のソフトウェア内に音声通話・動画通話機能を組み込めるようになっています。

暗号化はもちろんのこと、HD画質での通話が行えるのも魅力です。動画通話の他、音声やテキストチャットもサポートされています。

Linphone open source VoIP SIP softphone – voice, video and instant messaging

 

OpenVidu

OpenViduはチャット機能を備えたビデオ会議ソフトウェアです。オンプレミスはもちろん、AWS上に素早く構築できるCloud Formation向け設定が用意されています。

WebRTCを利用していますので、Web技術やフレームワークからの利用も簡単です。レコーディング、フィルター、画面共有などの機能が用意されています。

OpenVidu

 

twilio/twilio-video-app-react

Twilio Video React Appは、Twilio社がデモとして開発しているWeb会議ソフトウェアです。フレームワークとしてReactを使っています。

動画チャット部分はTwilioのVideo JS SDKを利用しています。独自のUIやワークフローを用いたビデオ会議システムを素早く構築できるでしょう。

twilio/twilio-video-app-react: A collaboration application built with the twilio-video.js SDK and React.js

 

まとめ

Web会議システムは会議だけに特化したものや、チャット機能を含めたものなど様々です。また、単独で使えるものもあれば、SDKとして組み込んだりAPIで連携できるものもあります。

自社システムやサービスの中にビデオ通話機能を組み込む際にも参考になりそうです。ぜひ活用してください。

おすすめの情報共有ツール「NotePM」

NotePM

NotePM(ノートピーエム) は、Webで簡単にマニュアル作成できて、強力な検索機能でほしい情報をすぐに見つけられるサービスです。さまざまな業界業種に導入されている人気サービスで、大手IT製品レビューサイトでは、とくに『使いやすいさ・導入しやすさ』を高く評価されています。

NotePMの特徴

  • マニュアル作成、バージョン管理、社外メンバー共有
  • 強力な検索機能。PDFやExcelの中身も全文検索
  • 社内FAQ・質問箱・社内ポータルとしても活用できる
  • 銀行、大学も導入している高度なセキュリティ。安全に情報共有できる

URL: https://notepm.jp/

NotePMについて詳しく見る >