こんにちは。マニュアル作成・ナレッジ共有ツール「NotePM」ブログ編集局です。
ポートフォリオのテンプレートと例文をご紹介します。
マニュアル作成・ナレッジ共有ツール「NotePM」を無料でお試し!
ポートフォリオとは?
ポートフォリオは転職やプロジェクトにアサインされる際に、その人物が妥当であるか判断するのに使われるドキュメントです。本来は資産運用的な意味合いを指し示す言葉ですが、エンジニアやWebデザイナーにとっての資産は個人の経験と言えるので、経験を書き出したドキュメントもポートフォリオと呼ばれます。業務経歴書とも呼ばれます。
Webデザイナーやイラストレーターの場合はビジュアルセンスが求められるので、文章よりも画像やWebサイトなどでアピールすることが多いようです。
ポートフォリオの目的
人を採用したりプロジェクトへのアサインを考える際に、ポートフォリオが使われます。ポートフォリオによって、その人が関わってきたプロジェクトや、その中での役割を可視化し、プロジェクトを問題なく遂行できる能力があるか判断できます。
個人にとっても自分の経歴を棚卸しすることで、数年後の理想と現実との差を把握できます。それによって自分に足りないスキルを獲得したり、より自分の市場価値を上げられる技術を得る方法を考えるきっかけにつながるでしょう。
ポートフォリオの書き方
ポートフォリオは大枠としてプロフィールと実績に分けて記述します。
プロフィール
まず自分自身のプロフィールを記述します。ここでは開発・制作実績に基づき、これまでの経歴やスキルを一覧化するのが良いでしょう。
経歴
最終学歴から就職、転職に関する情報を年月ごとにまとめます。部署や役職が変わった際にも、昇進や部署異動として記述することが多いようです。
スキル
これまでの経験を踏まえて、あなたが持ち合わせているスキルをまとめます。ソフトウェアスキル、プログラミングスキルなどを経験年数別に記述します。
実績
実績セクションでは実際に関わってきたプロジェクトごとに一覧化します。
カテゴリー
関わってきたプロジェクトが多数に及ぶ場合には、分かりやすいようにカテゴリー(コーポレートサイト、EC、物流など)ごとにまとめるのがお勧めです。年月ごとにまとめても良いでしょう。
サイトまたはクライアント
業務上の機密に当たらない範囲でサイトやクライアント名を記述します。
担当範囲
あなたがこのプロジェクトにおいてどういった役割を担ったのか、どのような作業を担当したのかを記述します。
公開年月日
プロジェクトが完了し、公開や本番環境で運用開始した年月日を記述します。
規模
プロジェクトの規模が分かるように記述します。たとえば関わった人数や企業数、サーバー台数などです。
工数
プロジェクトの工数を記述します。人月での概算になります。
環境
プロジェクトで採用されたアーキテクチャ、ソフトウェア、プログラミング言語を記述します。
課題とその対応
プロジェクトにおいて発生した課題と、それをどう解決したのかを端的に記述します。ただ言われたから作業していたのではなく、能動的にプロジェクトに関わっていたことが推し量れるでしょう。
マニュアル作成・ナレッジ共有ツール「NotePM」を無料でお試し!
ポートフォリオのサンプル例
##プロフィール
###経歴
年月 | 内容 |
---|---|
2007年04月 | 株式会社Webシステム入社 |
2009年09月 | 同社リードエンジニアに昇進 |
2015年03月 | 株式会社ウィキ入社 |
2020年04月 | 同社開発部マネージャーに昇進 |
###スキル
- プログラミング
- PHP(3年。バージョン7〜)
- Java(2年。JDK15〜16)
- Swift(2年。バージョン5)
- Node.js(5年。バージョン8〜)
- ソフトウェア
- Adobe Photoshop(3年以上)
- Adobe Illustrator(3年以上)
- Android Studio(3年以上)
- Xcode(2年)
- OS
- macOS(10年以上)
- その他
- プロジェクト管理(5年以上)
##実績
###カテゴリー
システム開発
###サイトまたはクライアント
株式会社XYZ様
###担当範囲
- API設計
- API開発・テスト
- APIサーバーの運営・保守
###公開年月日
2016年10月
###規模
システムはAWS上に構築されています。利用したサービスは次の通りです。
- EC2
- S3
- RDS
- Cloudfront
- API Gateway
- Lambda
- Route53
- CloudWatch
- IAM
###工数
全体工数は30人月です。人数配分は次の通りです。
- プロジェクトマネージャー × 1名
- Webデザイナー × 2名
- プログラマー × 3名
- テスター × 1名
###環境
- プログラミング言語
Node.js - データベース
MySQL
###課題とその対応
- APIレスポンスの高速化に際して、キャッシュ設計とヒット率向上に注力しました
- テストを自動化し、テスターの負荷を軽減しました
NotePM(ノートピーエム) は、Webで簡単にマニュアル作成できて、強力な検索機能でほしい情報をすぐに見つけられるサービスです。さまざまな業界業種に導入されている人気サービスで、大手IT製品レビューサイトでは、とくに『使いやすいさ・導入しやすさ』を高く評価されています。
NotePMの特徴
- マニュアル作成、バージョン管理、社外メンバー共有
- 強力な検索機能。PDFやExcelの中身も全文検索
- 社内FAQ・質問箱・社内ポータルとしても活用できる
- 銀行、大学も導入している高度なセキュリティ。安全に情報共有できる
URL: https://notepm.jp/