テンプレート機能
テンプレート機能とは、日報・議事録・手順書など、よく使うドキュメントをテンプレート(文章の雛形)として用意して、かんたんにページを作成できる機能です。
テンプレートを作成する
- 「サイドメニュー」 >
「テンプレート」をクリック -
「テンプレート一覧」画面にて「新規テンプレート」ボタンをクリック
テンプレート変数について
テンプレートには「変数」を登録できます。
変数を登録すると、テンプレートから呼び出してページ作成する際に「日付」「名前」などを自動的に変換できます。
利用可能なテンプレート変数
変数 | 説明 |
---|---|
%{name} | ページ作成者のユーザー名。 例: 山田太郎 |
%{Year} | 年。4 桁の数字。 例: 2016 |
%{year} | 年。2 桁の数字。 例: 16 |
%{Month} | 月。英語表記。 例: Jan, Dec |
%{month} | 月。数字形式。例: 01, 12 |
%{week} | 曜日。日本語表記。例: 月, 火, 水,など |
%{day} | 日。数字形式。 例: 01 から 31 |
テンプレートからページ作成する
- 方法その1:「ページ登録画面」 > 「テンプレート選択」リンク
- 方法その2:「新規登録」ボタン > 「テンプレートから作成」
- 方法その3:「テンプレート一覧」画面 > 「ページ作成」ボタン