Powered by NotePM

3.成長シートを作成する

Published on 31/08/2022 16:33
  • 1252

 < 前の項目を開く   マニュアルトップページ   次の項目を開く >


※1 事前に「 2-5.マスターデータについて 」で各マスターを作成しておく
   必要があります。

※2 この項目はシステム管理者、または「成長シート実行」権限を持つ
   ユーザのみ操作できます。

3-1.一覧画面で職種と階層をセットする

①左側のメニューから「成長シート」にカーソルを合わせると、成長シートに関連するメニューが
 一覧で表示されます。「成長シート運用管理」をクリックします。
c8fbe436-2a4d-11ed-8be9-064017533d40.png?ref=thumb

②運用管理画面では縦に階層、横に職種を設定します。
 職種・階層を増やす場合はプラスボタン、減らす場合はマイナスボタンです。 
df8e779a-2a4d-11ed-b0b8-06720a606bea.png?ref=thumb

 白枠の右側にある▽をクリックすると、「設定」で登録した階層と職種を選択できます。
ea5c5944-2a4d-11ed-8f1d-064017533d40.png?ref=thumb

 このように一覧で成長シートを管理することができます。

3-2.成長シートを新規作成する

①成長シートを作成したい階層・職種の+マークをクリックします。
2c0950f4-2a4e-11ed-94e1-064017533d40.png?ref=thumb

②「新規作成」を選択して「作成」をクリックします。
3afc9918-2a4e-11ed-9b29-06720a606bea.png?ref=thumb

③作成画面が表示されるので、成長シート名を入力して一度保存してください。
465833e4-2a4e-11ed-95eb-06720a606bea.png?ref=thumb

④上部のメニューから「成長要素」をクリックして成長要素を登録します。
5631ca00-2a4e-11ed-932b-064017533d40.png?ref=thumb
59314834-2a4e-11ed-a5ec-064017533d40.png?ref=thumb

作成例:
5dbd0b36-2a4e-11ed-b184-06720a606bea.png?ref=thumb

右側の勤務態度も同様に入力します。
92b76192-2a4e-11ed-b26f-064017533d40.png?ref=thumb

※入力後は必ずページ右上の「保存」をクリックしてください。

⑤ウエート配分を行います
メニュー上部から「ウエート配分」を選択するとウエート配分画面が表示されます。
a2c67d0c-2a4e-11ed-8177-06720a606bea.png?ref=thumb

まずは期待成果/重要業務/知識技術/勤務態度にそれぞれウエート配分をして
合計が100%になるようにします。

tips:入力する部分は白色、自動で計算されるのは黄色です。
abde9870-2a4e-11ed-80d4-064017533d40.png?ref=thumb

全体のウエート配分を入力すると、期待成果の下部の欄に合計ウエート配分が表示されます。
このウエートと一致するように配分します。
b54bbaaa-2a4e-11ed-a77a-06720a606bea.png?ref=thumb

期待成果にウエート配分を行うと、次は重要業務に合計と小計ウエートが表示されます。
この小計と合計が一致するように配分します。
bd885476-2a4e-11ed-a0e8-06720a606bea.png?ref=thumb

知識技術も同様に合計と小計が一致するように配分します。
c673acac-2a4e-11ed-b21f-06720a606bea.png?ref=thumb

勤務態度も合計が一致するように配分します。
df66cd48-2a4e-11ed-b63a-064017533d40.png?ref=thumb

※入力後は必ずページ右上の「保存」をクリックしてください。
※ウエート配分後、保存を行ってもエラー表示が消えない場合は一度「保存」⇒「ページ更新」を行ってください。(ページ更新はキーボードの【F5】または【ブラウザ上部にある更新ボタン】)

⑥成長基準を作成します。
上部メニューから成長基準を選択します。
f4987abc-2a4f-11ed-9c05-06720a606bea.png?ref=thumb

成長要素が一覧で表示されます。成長基準を直接クリックして入力することができます。
f881301a-2a4f-11ed-8827-06720a606bea.png?ref=thumb

一番右側の「<<」アイコンをクリックすると成長基準のテンプレートが表示されます。
01276cde-2a50-11ed-b3dc-064017533d40.png?ref=thumb

利用したい成長基準を右のボタンから選択して「利用する」をクリックすると反映されます。
1037c0a2-2a50-11ed-9f9e-06720a606bea.png?ref=thumb

tips:入力またはテンプレートを反映させた成長基準を、
  他の成長基準にコピーすることも可能です。

(1)コピーしたい成長基準をドラッグします。
294b937a-2a50-11ed-ad75-06720a606bea.png?ref=thumb

(2)WindowsPCキーボードの場合は
  「Ctrl」を押しながら「C」を押します。

(3)貼り付けたい部分をドラッグして選択します。
2e75674a-2a50-11ed-a0a8-064017533d40.png?ref=thumb

(4)その状態でPCキーボードの
  「Ctrl」を押しながら「V」を押します。
3c15be7c-2a50-11ed-8c8c-06720a606bea.png?ref=thumb
※入力後は必ずページ右上の「保存」をクリックしてください。

⑤コメントを入力する
期待成果の計算式や具体的にどのように評価するか等、成長要素の説明を
入れたい場合は、「成長基準」の「吹き出しアイコン」をクリックすることで
コメントを入れることができます。
56e4fda8-2a50-11ed-980e-064017533d40.png?ref=thumb

入力したコメントを従業員に見せたい場合はコメント表示に
チェックマークを入れて保存してください。
(成長シート出力時に表示されます)

入力したコメントを見せたくない場合はコメント表示は
チェックマークを入れないようにしてください。
(この成長基準画面でのみコメントを確認できます)
898b8ec0-2a50-11ed-ac1f-064017533d40.png?ref=thumb
※入力後は必ずページ右上の「保存」をクリックしてください。

3-3.既存のシートをコピーして作成する

既存の成長シートをコピーして作成することも可能です。

①成長シートの作成アイコンをクリックします。
c2378d64-2a50-11ed-b9f5-06720a606bea.png?ref=thumb

②「既存の成長シートをコピーして作成」を選択し、職種と階層を選択すると
 該当する成長シート名が表示されます。コピーしたい成長シートを選択します。
be6bf4ae-2a50-11ed-b2b6-06720a606bea.png?ref=thumb

③コピーオプションからコピーしたい内容を選び、「作成」をクリックします。

※コピー方法は次の3パターンから選べます。
「全てコピーして作成」
 全く同じ成長シートが作成されます。

「成長要素をコピーして作成」
 成長要素をコピーして新しい成長シートを作成します。

「同階層の成長シートを作成」
 「勤務態度」「全体のウエート配分」をコピーして新しい成長シートを作成します。
2619a5ba-2a51-11ed-add3-06720a606bea.png?ref=thumb

3-4.成長シート一覧画面について

<成長シート運用管理画面>
3850f27e-2a51-11ed-b5bb-064017533d40.png?ref=thumb

  ・上部タブ
   年ごとに表示切替可能です。

  ・保存
   成長シートを作成したり、フラグを変更した際は必ずクリックして
   保存してください。

  ・評価期間
  「作成した評価期間」を選択できます

  ・成長シート割当
   従業員に評価する成長シートを割り当てします。
   詳細はこちらをご参照ください。

  ・他の評価期間の情報をコピー
   既に別の評価期間で成長シート作成し、各職種・各階層に割り当て
   しているデータがあれば、そのデータをコピーすることができます。

<成長シートのフラグ管理について>
3cc61190-2a51-11ed-98f7-06720a606bea.png?ref=thumb
※運用を開始した成長シートは編集できなくなります。
 再度運用フラグをオフにするか、コピーして作成してください。

  ・運用フラグ
   後述の「4.成長シートを運用する」で従業員の評価を
   決定するために必要なフラグです。
  
  ・公開フラグ
   従業員がriyakuにログインして自己評価を行うことができます。
   なお、成長シートの変更はシステム管理者か「成長シート実行」
   権限を持ったユーザのみ可能です。

<成長シートの右上のアイコンについて>
6f6bb66e-2a55-11ed-ad31-064017533d40.png?ref=thumb
 (運用中・作成中・未入力によって表示されるアイコンの数は異なります)

  ・⊕マーク
   成長シートを新規またはコピーして新たに作成します。

  ・鉛筆マーク
   設定した成長シートを編集することが可能です
  (運用フラグをオンにすると編集はできません。参照のみとなります)

  ・三本線マーク
   今まで同じ職種・同じ階層で作成した成長シートを一覧で
   確認することができ、選択して引用することもできます。
   2d45b946-2a56-11ed-aa2a-06720a606bea.png?ref=thumb

  ・×マーク
   成長シートの選択を取り消すことができます。
   成長シート自体は削除されず成長シート一覧に残ります。

  tips:成長シートを削除したい場合は、作成した職種・階層の三本線マーク
   (成長シート一覧画面)のごみ箱マークをクリックすると削除されます。
    ただし、運用フラグをオンにした成長シートは削除できません。

3-5.エクスポート

成長シート確認画面から「エクスポート」をクリックすると、
作成した成長シートをエクセルファイル、または成長シート相関表形式で
ダウンロードできます。
5832f3b6-2a57-11ed-8cdb-064017533d40.png?ref=thumb

54532da6-2a57-11ed-b072-064017533d40.png?ref=thumb

エクセルファイルで出力した成長シート
4ceaa6ca-2a57-11ed-987c-06720a606bea.png?ref=thumb

成長シート相関表
4905d494-2a57-11ed-8daf-06720a606bea.png?ref=thumb


 < 前の項目を開く   マニュアルトップページ   次の項目を開く >