済生会宇都宮病院【利用ガイド】ver.1.0.0
- 93
●はじめに
本ガイドの読み方
※医療機関ごとの機能の仕様について
ウェルコネは提携医療機関ごとにご利用いただける機能が異なるアプリです。本ガイドでは当院(済生会宇都宮病院)でご利用いただける機能のみを記載しており、医療機関ごとに異なる箇所は黄色でハイライト表示しています。
※ご利用手順の確認方法について
各機能ごとのご利用手順をご覧になりたい場合は、「▶利用手順を見る(押す)」を押すことで手順を表示することができます。
●目次
機能のご案内
※青い部分を押すとその機能の詳細を表示します。
・診察待順案内
・入院費アプリ決済
・会計履歴
・診療履歴
・処方箋情報送信
その他のご案内
※青い部分を押すと詳細を表示します。
・お問い合わせ先
●診察待順案内のご利用方法
診察待順案内について
待合室のモニターと同じ内容をアプリでも確認することができる機能です。特定の順番に入るとプッシュ通知が届き、アプリ内でも詳細な内容を確認できるようになります。
機能詳細
・確認事項や緊急の用件でお呼び出しする場合がございます。アプリから呼び出し通知があった場合は必ず診察室の近くでお待ちください。お呼び出しの際は、アプリ内の診察待合順番画面に受付番号は表示されませんのでご注意ください。
・当院では4番以内に入ると[間もなくの方]に表示されるようになります。
・4番以内に入るとプッシュ通知が届きます。以降、順番が更新されるたびに
プッシュ通知が届きます。
・自分の番号が[診察中]に表示されるまで自動で更新されます。
ご利用手順
利用手順を見る(押す)
①「待合順番」を押す | ②待合順番が表示 |
---|---|
※連携される前のイメージ | ※プッシュ通知のイメージ |
---|---|
補足
※[診察中]に表示されたあと更新が停止し、待合順番に表示された情報は翌日まで表示されます。
>目次へ戻る(押す) |
---|
●入院費アプリ決済のご利用方法
入院費アプリ決済について
会計窓口に行かずに病室で入院費を決済をすることができる機能です。
一度クレジットカードの登録と紐づけを行っておけば自動で診療費が決済されますので、アプリ決済ご利用時にアプリを操作する必要もありません。
入院費アプリ決済をご利用の場合は「支払方法の設定」が必要です。
事前に別紙「wellcne(ウェルコネ)登録ガイド」を参照し、アプリへクレジットカードを登録して、診察券ごとに支払方法を設定してください。
機能詳細
・当院では入院費アプリ決済のサービス利用料が1会計あたり165円(税込)でご利用いただけます。
ご利用の流れ
①入院費の請求書を受け取ったら「アプリ決済をしたい」とお伝えします。
➁その場でアプリに登録されたクレジットカードから入院費が決済されます。
③領収書/診療明細書は退院当日に病室で受け取ることができます。
補足
・入院費アプリ決済を使用するかしないかは毎回お選びいただけます。
※済生会宇都宮病院で入院費アプリ決済をご利用いただく上での注意点
下記条件を満たしている方が対象となります。
ご自身が利用条件に該当するか不明な場合は会計窓口へお問い合わせください。
入院費アプリ決済をご利用いただける方の条件
①外来分(入院中の口腔ケアも含む)の未払いがない
②平日8:30‐17:30の間に退院予定であること
アプリ決済設定の確認方法
・アプリ決済の設定が完了しているかどうかは、アプリのホーム画面から確認することができます。
◎設定が完了している場合 |
×設定が完了していない場合 |
---|---|
>目次へ戻る(押す) |
---|
●会計履歴のご利用方法
会計履歴
会計の情報や、アプリ決済ご利用時の決済の状態(決済成功/失敗)を確認することができます。
会計履歴は決済完了後に順次連携されます。プッシュ通知が届いたら、アプリ内で会計履歴を確認することができます。
機能詳細
・会計の履歴と支払状況を確認することできます。
・会計履歴は、入院費をアプリ決済で支払いをされた場合のみの情報が連携されます。
・会計履歴詳細右上の「印刷」から出力した情報は、各種申請にはご利用いただけません。
・アプリ決済ご利用時にクレジットカード情報のエラーなどにより「支払失敗」になってしまった場合、支払い失敗になった履歴の詳細画面から「支払方法」の設定画面に遷移することができます。
ご利用手順
利用手順を見る(押す)
①「会計履歴」を押す | ②詳細を見たい履歴を押す |
---|---|
③詳細が表示 |
---|
補足
※1.絞り込みについて
・絞り込みから利用者や期間などで履歴を絞り込むことができます。
>目次へ戻る(押す) |
---|
●診療履歴のご利用方法
診療履歴
診察券の登録をしている病院での診療の履歴を確認できます。詳細画面では「診療明細」と「請求書兼領収書」の確認をすることができます。
診療履歴は決済完了後に順次連携されます。プッシュ通知が届いたら、アプリ内で会計履歴を確認することができます。
機能詳細
・アプリ決済でお支払いされた入院の情報を確認することができます。
・診療履歴で確認ができる「請求書兼領収書」は各種申請にはご利用いただけません。
・領収書原本が必要な場合は病院で発行してください。
ご利用手順
利用手順を見る(押す)
①「診療履歴」を押す | ②詳細を見たい履歴を押す |
---|---|
③赤枠内を押して表示を切り替えることができる |
---|
補足
※1.絞り込みについて
・絞り込みから利用者や期間などで履歴を絞り込むことができます。
>目次へ戻る(押す) |
---|
●処方箋情報送信のご利用方法
処方箋情報送信について
処方箋をスマホで撮影し、院外の薬局へ事前に送信することができます。処方箋の情報が先に薬局へ届き、調剤を開始してもらえるのでお薬を受け取るまでの時間短縮に繋がります。※処方箋の原本は必ず薬局へ提出してください。
機能詳細
・送信後に調剤依頼を取り消したい場合は、薬局に直接お電話などでご連絡ください。
・当院での処方箋はデータ連携されないため、「処方箋を選択する」は利用できません。
・院外薬局の受信状況により送信完了までに時間がかかる場合があります。
・「かかりつけ薬局」として、よく送信する薬局を複数登録できます。
ご利用手順
利用手順を見る(押す)
①「処方箋情報送信」を押す | ②「薬局を探して処方箋情報送信」を押す |
---|---|
③「次へ」を押す | ④いずれかを押す |
---|---|
[補足]
・④では3つの選択肢のどれを選択しても⑤に進みますが、「許可しない」を選択した場合は位置情報での検索が行えないほか、薬局確認画面で位置情報が表示されません。
⑤送信したい薬局の名前や住所を入力する | ⑥薬局名を押す |
---|---|
⑦情報を確認し「この薬局を選択する」を押す | ⑧「処方箋を追加する」を押す |
---|---|
⑨「処方箋の写真を撮影する」を押す | ⑩処方箋を収め撮影ボタンを押す |
---|---|
⑪「完了」を押す | ⑫電話番号を入力し「薬局へ送信する」を押す |
---|---|
⑬「処方箋情報送信へ」を押す |
⑭「処方箋情報送信画面」に戻る |
---|---|
[補足]
※1.かかりつけ薬局
・かかりつけ薬局のボタンを押して緑色にすると「かかりつけ薬局」に登録され、処方箋情報送信画面上に薬局が表示されるようになり、検索の手順を省略することができます。
※2.利用者の選択
・アプリ内に利用者が複数登録されている場合、情報入力画面で利用者を選択する必要があります。
※3.処方箋情報送信画面のかかりつけ薬局
・ご利用手順⑦でかかりつけ薬局のボタンを押した場合はここに表示されます。左右の<>ボタンで複数の薬局を切り替えることができます。
※4.送信状況の確認
・送信した処方箋情報送信の右上に表示された「送信中」は送信されると「今日」に表示が変化し、送信が行えなかった場合は「送信失敗」と表示されます。
>目次へ戻る(押す) |
---|
●お問い合わせ先
お問い合わせについて
アプリ機能に関しての不明点や不具合に関しては下記にお問い合わせください。
・アプリ内からのお問い合わせ方法
アプリ内[メニュー]→[ヘルプ]→[お問い合わせ]からご連絡いただくか、以下プラスメディサポートデスクまでご連絡ください。
・プラスメディサポートデスク
電話番号:0120-120-075(9:00〜18:00 ※年末年始除く)
Eメール:support@plus-medi-corp.com
>目次へ戻る(押す) |
---|