2025年 新人研修 主催:日本中国語通訳案内士協会
- 486
2025年 中国語通訳ガイド 新人研修のご案内
~新合格者及びガイド初心者をプロの通訳ガイドへ導きます~
(主 催 一般社団法人 日本中国語通訳案内士恊会)
開催日
【東京】
6/29(日) 座学(オンライン)
8/23(土) 実地研修 (終了後、現役会員との交流会も予定)
【関西】
8/30(土) 実地研修(関空と大阪)
8/31(日) 実地研修(京都と奈良) ※希望者のみ、任意参加。
受 講 料
¥13,200×参加日数 (消費税込み、テキスト代込み)
※交通費、入場料、昼食費は各自でご負担をお願いいたします。
申込期限
2025年6月26日(木)(座学の締め切り)
2025年8月21日(木)(実技の締め切り)
「受講申込書」と受講料の受領が確認できた方から先着順に受理します。
下記申込みフォームよりお申し込みください
【2025年新人研修 申込みフォーム】
https://forms.gle/mzgSn9sBDYCnQLj18
研修内容
<座学:ZOOM>
6/29 10:00~17:00
- 通訳ガイドの心構えとツアー準備のポイント
- ツアー行程管理の要領
- ガイディングの基本テクニック
- ツアー終了報告・精算の心得
- ガイド業務の探し方こなし方、危機管理 等
<実地研修:羽田、東京、浅草寺、皇居、銀座>
8/23 10:00~17:30
- 講師によるモデルガイディング+希望者によるガイディング・ロール・プレーイング
※公共交通機関、及び徒歩で移動します。
<実地研修:関空、大阪、天王寺、ミナミ、大阪城公園、キタ>
8/30 9:00~17:30
- 講師によるモデルガイディング+希望者によるガイディング・ロール・プレーイング
※公共交通機関、及び徒歩で移動します。
<実地研修:奈良、京都>
8/31 9:00~17:30
- 講師によるモデルガイディング+希望者によるガイディング・ロール・プレーイング
※公共交通機関、及び徒歩で移動します。
●テキスト:『中国語通訳ガイドの手引き(基礎編)』 ※オンライン配信予定です。
●修了証書:「研修終了証書」を授与します。
●講師陣 :現役中国語通訳案内士
●最少催行人数:5名
受講資格
- 全国通訳案内士国家試験「中国語」合格者
- 中国語の地域通訳案内士
●受講料(下記のいずれかご都合のよいほうにお振込みください。)
≪みずほ銀行≫三ノ輪支店(店番号160)
普通口座 3027953
名義:イツパンシヤダンホウジンニツポンチユウゴクゴツウヤクアンナイシキヨウカイ
≪三井住友銀行≫新宿支店(店番号221)
普通口座 5294002
名義:イッパンシャダンホウジンニホンチュウゴクゴツウヤクアンナイシキョウカイ
●振込手数料は各自負担して下さい。
●振込者の名義が会員名と異なる場合は、ご一報ください。
●受講者の都合による一部または全部の不参加に関し、受講料の払い戻しは致しません。